スタッフのひとりごと
2012.04.20
SUMMY! FROM CHILE!!
お久しぶりに。
富士山です。
そうそう、チリにもあるんです!!
チリ富士が。
名前はオソルノ火山。
SUMMYは今、魚介を堪能しながらチリの海沿いを旅中。
ここはパタゴニアの玄関口。プエルト・バラス。
緑が多くて、ここのところずっと砂漠地帯やアンデスの木のない山並みの中を旅していたSUMMY。
そして、緑の多い多可町育ちのSUMMYにはほっとする場所。
朝早く、魚市場に続く道を歩く。
道のの脇に並ぶお店。
市場にあるレストランも。
もう、カラフルで。
ワタシ好み。
船に乗って、チロエ島という島に出かけて、目が♥。
この島、古い教会があちこちに点在している。
教会巡り。
外見も古くてかわいい。
教会は、落ち着くからよく行く場所の一つ。
どんなに小さな村にもぜったい1つはある教会。
これまで見てきたのは、大理石とかでできた立派な教会。
でも、ここチロエ島の教会には目が♥にさせられた。
この島、かわいいのは教会だけではありません。
この家の壁の色使い。
そして、小さい時に読んだ絵本の中にあったみたいな
このウロコ状の壁。
緑いっぱいの公園。
SUMMYの目を♥にしたこの風景は
ここチロエ島に住む人たちの日常。
日本の家の周りにも、絶対あって見過ごしとる素敵な日常。
帰ったら探してみよう。
ちなみに、これも、ここに住む人たちの素敵な日常。
魚市場にて、
超油の乗った新鮮なサーモン。
こちらも安い。
魚市場で新鮮な魚介を買って。
その日の夕食。
甘いコーヒータイムと、
薪ストーブのある台所。